都内にある安いジムおすすめランキングTOP7!価格・キャンペーン情報付き
「安いジムに通いたいけど、本当に痩せられるのか不安...」
「後から高額な費用を追加請求されるのでは?」
このようなお悩みはありませんか?
本ページでは、出費を抑えて都内のジムに通いたい方に向けて、格安ジムを選ぶ際の注意点をまとめました。
更に、都内にある安くて安心・安全なジムを7軒に厳選してご紹介するので参考にしてみてくださいね。
価格や最新のキャンペーン情報もまとめているので、お得に通って理想のボディを手に入れましょう!
Contents
都内にあるジムを安い順に徹底比較
都内にある格安ジムの値段を比較してみました。
安いジム比較 | 入会金/登録料 | コース料金 | 総額 |
PLAYGROUND | 10,000円/0円 | 16,800円 | 26,800円 |
フォルツァ | 15,000円/0円 | 112,000円 | 127,000円 |
ボスティ | 30,000円/0円 | 159,800円 | 189,800円 |
パーソナルボディラボ | 20,000円/0円 | 180,000円 | 200,000円 |
リボーヴュ | 35,000円/0円 | 173,400円 | 208,400円 |
ボディゴールド | 50,000円/10,000円 | 149,000円 | 209,000円 |
ベレッツァ | 17,500円/0円 | 196,000円 | 213,500円 |
表をご覧いただいた通り、「PLAYGROUND」が圧倒的に安いことが分かります。
一方で、「ベレッツァ」は高額だと感じてしまうかもしれませんが、ライザップやtotalワークアウトなどの一般的なジムに比べると10万円ほど安いです。
とにかく出費を抑えてジムに通いたい方は、「PLAYGROUND」を選ぶといいかもしれませんね。
安いジムを選ぶ際の注意点
都内には、「格安ジム」と呼ばれる比較的に安価なジムが多数存在します。
出費を抑えてボディメイクを成功できることは魅力的ですが、大きな欠点がある可能性も。
というのも、コース料金を安くする代わりに人件費を削っていたり、設備が整っていないケースも少なくありません。
ですので、格安ジムを選ぶ前には必ず注意すべきポイントをご覧ください。
①マンツーマン指導を受けられるか
「パーソナルトレーニングジム」と聞くとトレーナーとマンツーマンでトレーニングを行うもの。といったイメージが強いですよね。
ですが、格安ジムの中には、一対一でなく少人数制でトレーニングを実施する店舗もあります。
やはり、最短でボディメイクを成功させるためには、グループレッスンよりもマンツーマンの方が効率的ですので、どのような形でトレーニングを実施するのかをチェックしておきましょう。
また、完全個室でトレーニングを行うのか、広いトレーニングルームで実施するのかを確認しておくと良いかもしれませんね。
「誰にもバレずにジムに通いたい」と思っていても、いざ、入会したら大勢の会員さんと同じ空間でトレーニングをするケースも少なくありません。
格安ジムに入会する前には、トレーナーと完全個室な空間でマンツーマントレーニングを実施できるのかを要チェック!
②ジムの環境や設備が整っているのか
格安ジムでは、トレーニング環境や設備が整っていない可能性もあります。
例えば、トイレとお風呂が同じ空間にあったり、狭いパウダールームでお着換えをしなければならなかったりと通うたびに不快になってしまうケースも。
一番、気になるポイントはトレーニング器具が安心、安全なものを採用しているかです。
トレーニング器具は値段が高いので、中古を使用しているジムもたくさんあります。
一度、マシンを使ってみて変な音がしたり、グリップ(握る部分)の手触りが良くないマシンが設置してあるジムは要注意。
このようなトレーニングルームやロッカールームなどの環境は、実際に行ってみないと分からないので、入会前には必ず体験や見学に行きましょう。
入会した後に後悔しないように、体験や見学へ行くひと手間は絶対に省かないでくださいね。
③追加料金は発生するのか
公式ホームページには、断トツで安いジムだと記載されていても実際に通ってみると、追加でロッカー代やプロテイン代などが請求される可能性も。
初期費用は安くても追加料金が発生すれば、他のジムと代わらない値段になってしまうかもしれません。
ですので、通う前に追加で料金がかかるのかを確認しましょう!
本ページでは、追加料金が発生しない格安ジムをまとめているのでご覧ください。
都内にある安いジムおすすめランキングTOP7!
ここまでは、安いジムに通う際の注意点を詳しくお伝えしました。
ここからは、以下の注意点をクリアしたジムだけを厳選してご紹介します。
- トレーナーとマンツーマンでトレーニングを実施できる
- 環境や設備が充実している
- 追加料金が発生しない
ですので、どこに通えばいいのか迷っている方は、是非参考にしてみてくださいね。
都内の安いジム|フォルツァ
東京都内に6店舗展開している、美Bodyプログラム専門パーソナルトレーニングジムです。
価格は業界最安値の料金設定ですが、プログラムは一人一人の目標に合わせたものになっています。
「食事制限して痩せる」「重いもので数をこなす」などの決まったメソッドやマニュアルは全くないようです。
パーソナルトレーニングを「適正価格で」という思いで、お客様目線でサポートしてくれるフォルツァに通って快適なトレーニングライフを送りましょう!
フォルツァの特徴
- 業界最安値を目指す料金設定
- お客様目線のサービス
- パーソナルトレーニングを「適正価格」で提供している
都内の店舗 | 新宿店、新宿2号店、恵比寿店、秋葉原店、池袋店、神田店 |
入会金 | 15,000円 |
登録料 | 0円 |
コース料金 | トレーニングプラン 112,000円
スタンダードプラン 136,000円 スペシャルプラン 160,000円(2カ月16回) |
総額 | 127,000円~175,000円 |
キャンペーン情報 | 電話カウンセリング割引、入会金-5,000円 |
公式サイト | https://forza-fs.com/ |
都内の安いジム|ボディゴールド
ボディゴールドは、完全個室の超プライベート空間でパーソナルトレーニングを受けられます。
ですので、大型スポーツクラブのようなマシンの待ち時間は全くないところも魅力の一つ。
リバウンド0のアフタフォロー耐性が充実しているので、コース終了後も理想の体型をキープすることができます。
手ぶらで通えて、女性に嬉しいアメニティも豊富なボディゴールドで一生涯維持できるボディラインを作りましょう。
ボディゴールドの特徴
- 痩せる+健康+美容
- リバウンドのアフターフォロー
- 2ヶ月で最高-16kg
都内の店舗 | ボディゴールド(東京都渋谷区元代々木町) |
入会金 | 50,000円 |
登録料 | 10,000円 |
コース料金 | 健康S美ボディチェンジ 149,000円(週2/9回)
健康S美ボディチェンジベーシック 249,000円(週2/16回) 健康S美ボディチェンジ&ボディケア 298,000円(週2/16回)他 |
総額 | 209,000円~509,000円 |
キャンペーン情報 | 現在キャンペーンはありません |
公式サイト | http://www.bodygold.jp/ |
都内の安いジム|リボーヴュ
リボーヴュは、業界初の「一生リバウンドサポート」が付いているパーソナルスポーツジムです。
また入会すると月1回トレーニングが永久的に無料で受けられるので、コース終了後のリバウンドの心配が不要!
1年後のリバウンド阻止率が驚異の94%で、1年間で1,300名の人がダイエットに成功している高実績なジムです。
ジム外のサポートをLINEで行っているので、プロにいつでも相談できるところも嬉しいポイント。
「何を食べたらいいのかな」「これを食べたら太るかな」といった不安を持ちながらダイエット生活を送らなくて済む上に、最短でダイエット効果を実感できます。
リュボーヴィの特徴
- 業界初「一生涯リバウンドサポート」
- 月1回トレーニングが永久無料
- 不明点はLINEで相談
都内の店舗 | 上野・御徒町店、日本橋人形町店 |
入会金 | 35,000円 |
登録料 | 0円 |
コース料金 | 2カ月コース 173,000円(2カ月16回)
出張2カ月コース 173,000円(2カ月16回)、4回プラン 45,000円(4回) 8回プラン 90,740円(8回) |
総額 | 80,000円~208,000円 |
キャンペーン情報 | タオル・ウェア・水素水・アメニティ・食事指導・相談が無料 |
公式サイト | http://www.lyubovi.jp/ |
都内の安いジム|パーソナルボディラボ
医学的根拠に基づいたパーソナルトレーニングと食事調整などを個人に合わせたオーダーメイドプログラムを提供しているのが「パーソナルボディラボ」です。
芸能人も多く通っているパーソナルトレーニングジムとして絶大な人気を誇っています。
トレーニングではなく、自ら問題を解決する「ワークアウト」という言い方をし、自発的なトレーニングをサポートするそうです。
ですので、コース終了後トレーナーが居なくても一人で理想のボディをキープし続けられます。
パーソナルボディラボでは、トレーニングのみならず、リラクゼーションも受けられるので体をいたわりながら最高のボディ作りをしてみてはいかがでしょうか?
パーソナルボディラボの特徴
- 目標を明確にして、自発性が持てる
- 身体と精神の回復もワークアウトの一つ
- 豊富なスタジオレッスンも楽しめる
都内の店舗 | パーソナルボディラボ(東京都港区西麻布) |
入会金 | 30,000円 |
登録料 | 0円 |
コース料金 | ダイエットコース190,000円(2カ月16回)
280,000円(3カ月24回) |
総額 | 220,000円~310,000円 |
キャンペーン情報 | タイケントレーニング6,500円⇒500円
2月入会金半額 ダイエットモニター募集中(入会金0円、190,000円⇒150,000円) |
公式サイト | https://pbl.co.jp/ |
都内の安いジム|ボスティ
ボスティは、モデルが最も通っているパーソナルトレーニングジムだと有名です。
美意識の高いモデルが広告目的でなく、自分のボディメイクのために通っているということから、ボスティの質の高さが覗えます。
「短期間で叶える」というのがボスティのコンセプト。
現役のボディメイク選手が中心のトレーナー陣なので、見た目もスキルも頼れる方ばかりを揃えています。
「トレーナーの質は業界一」と自信を持っているボスティなら、あなたのボディもモデル級に仕上げてくれること間違いなし!
ボスティの特徴
- トレーナー業界一を提唱
- 完全予約制でマンツーマン
- 貸切・個室でプライバシー重視の空間
都内の店舗 | 六本木駅前、西麻布、恵比寿、銀座8丁目、銀座2丁目、有楽町、代々木、池袋 |
入会金 | 30,000円 |
登録料 | 0円 |
コース料金 | ダイエットコース 138,000円(1カ月8回)
159,000円(2カ月12回) 198,000円(2カ月16回) |
総額 | 168,000円~228,000円 |
キャンペーン情報 | ハワイ・グアムペア旅行券が当たるキャンペーン中 |
公式サイト | https://www.bosty.jp/ |
都内で安いジム|ベレッツァ
ベレッツァは、独自の「ダイエットメソッド」と「エステのメソッド」を組み合わせて、より美しくなれるように導いてくれるジムです。
他のジムにはない、エステコースやファスティングコースなどのユニークなプランが充実していることも魅力的。
科学根拠に基づいたトレーニングに加えて、姿勢改善も行うので見た目がワンランクアップすること間違いなし!
現役栄養士監修の食事プログラムで、「空腹と戦わずに痩せることができる」と好評です。
更に、ベレッツァは全額返金保証制度を設けているので、万が一結果に納得ができなかったら料金を返金してもらることも可能です。
現在は、無料カウンセリングを実施しているので、気になる方はプロの話を直接聞いてみてはいかがでしょうか?
ベレッツァの特徴
- ダイエットメソッドとエステメソッドで綺麗になれる
- ファスティングやエステコースも魅力的
- 全額返金保証付き
都内の店舗 | 表参道店、門前仲町店 |
入会金 | 17,500円 |
登録料 | 0円 |
コース料金 | ベーシックプラン 56,000円(月額)
ペアトレーニングプラン 88,000円 エステコース 108,000円 ファスティングプラン 56,000円 |
総額 | 73,500円~125,500円 |
キャンペーン情報 | 無料カウンセリング実施中 |
公式サイト | http://www.bellezza-gym.jp/ |
都内で安いジム|PLAYGROUND
PLAYGROUNDは、これまでご紹介してきたジムとは異なり、「遊び場」をコンセプトにしているニューヨーク初の最新フィットネスです。
大人も夢中になって運動に励めるように楽しい場所を提供しています。
ジム内に併設されているFUEL BARでトレーニング後に必要なタンパク質が豊富のドリンクを無料で提供しているので、筋肉をスムーズに成長させることができるのです。
クラブのような照明や音楽の中で、グループワークを行うため「人と一緒に運動をすることが好き」という人に向いています。
PLAYGROUNDのオススメなポイント
- 夢中になれるレッスン多数実施
- クラブのような照明や音楽の中でのグループレッスン
- プロテインの無料提供
都内の店舗 | 高田馬場・初台・五反田・銀座 |
入会金 | 10,000円 |
登録料 | 0円 |
コース料金 | マンスリーフリー16,800円(月額)
マンスリー30 14,800円 マンスリーライト 12,800円 |
総額 | 26,800円 |
キャンペーン情報 | トライアルチケット有り(1,000円
~) |
公式サイト | https://l-playground.jp/ |
【番外編】コスパ重視の方必読!オンラインフィットネスは圧倒的な安さを実現
最後に、ここでご紹介したジムよりもはるかに安いジムをお探しの方に向けてオンラインフィットネスのご紹介をします。
オンラインフィットネスとは、名前の通り自宅に居てもオンラインでフィットネスを体験できるサービスのことです。
- 忙しくてジムに通えない
- 小さな子供がいるのでジムへ行けない
- とにかく安い価格でダイエットを成功させたい
このようなニーズに応えてくれるのがオンラインフィットネス。
オンラインフィットネスの中でも最もオススメなのは「FiNCプレミアム」です。
月額960円(税込み)で専属のダイエットコーチがついてくれることが最大の特徴。
FiNCプレミアムは、体組成計を無料でレンタルできるので、自分の体の正確な数値を知り、適確なダイエットに励めます。
2週間の無料体験を実施しているので、気になる方はこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
都内にある安いジムで快適なトレーニングライフを送ろう!
本ページでは、都内にある安いジムを7軒に厳選してご紹介しました。
「通ってみたい」「ここなら痩せれそう」と直感で思えるジムが見つかりましたか?
もし、ジムを決断できそうになかったら一度、お近くの店舗へ体験や見学に行ってみてください。
そうすることで、ジム内の雰囲気やトレーナーとの相性が分かるので、失敗のリスクも半減します。
無料で体験を行っている店舗もあるので、是非、本格的なトレーニングに挑戦してみてくださいね。